2017年1月冬の美ヶ原スノートレッキング

はてなブログ初投稿!、1本めは2017年1月に行った美ヶ原スノー・トレッキングのレポートです。(ツーリングレポートでなくてスミマセン)

この記事は当初「2017ツーリングまとめ」の一部として作り始めたのですが、恐らく二度と見れない位の快晴下の絶景だったので、独立したレポートにしてみました。近所に住んでるとは言え、冬の美ヶ原はハードル高いですし。

しかしこのブログ、操作性イイですね。

f:id:lodgemotive:20171229101621j:plain

f:id:lodgemotive:20171229101832j:plain

山本小屋まではFFアルトに金属チェーンを巻いて登り、そこからスノーシューで雪上を歩いていきます。

f:id:lodgemotive:20171229101948j:plain

目指せ王ヶ頭!出来れば鼻まで行きたいけど、1月下旬の二千メートルで、そこまで行っていいのだろうか?吹雪になったら生存不可能です。歩いている人誰もいないし。少し心細いのは確かですが、まあ雲ひとつ無い快晴だから大丈夫でしょう。

f:id:lodgemotive:20171229102355j:plain

北アの爺ヶ岳~鹿島槍~五竜岳

f:id:lodgemotive:20171229111710j:plain

かなり遠方ですが、戸隠から妙高連山にかけて。

f:id:lodgemotive:20171229114451j:plain

浅間山が噴煙を上げていました。

f:id:lodgemotive:20171229114517j:plain

乗鞍岳です。

f:id:lodgemotive:20171229112239j:plain

1時間ほど歩いて美ヶ原の最高峰、王ヶ頭2034mまでやって来ました。ここも景色は素晴らしいのですが、電波塔だらけでちょっと邪魔です。更に先の王ヶ鼻2008mを目指します。

f:id:lodgemotive:20171229112607j:plain

王ヶ鼻まで到達しました。眼下に松本市街、その向こうには北アルプス。日本最高クラスの絶景でしょう。

f:id:lodgemotive:20171229114402j:plain

北ア主要部アップ。穂高連峰から白馬連峰まで。

f:id:lodgemotive:20171229112815j:plain

反対側には八ヶ岳と富士山。ずっと氷点下だったはずですが、何故かミネラルウォーターが凍らないのが不思議。

f:id:lodgemotive:20171229113002j:plain

立山連峰から鹿島槍五竜岳にかけて。凄く綺麗でした。

f:id:lodgemotive:20171229113121j:plain

雪上車が走っていました。ホテルで雪上車ツアーを開催しているようです。

f:id:lodgemotive:20171229113318j:plain

今回の道具。車は和田宿のところから細い県道を登るので、2WD車であればチェーンは必須です。真冬に二千メートルクラスを目指すのですから、しっかりした装備でないと命に係わります。スノーシューはオフシーズンにAmazon4千円で買った安物ですが、十分使えました。忘れちゃならないのがゴーグル。裸眼だと目が炎症起こして大変なことになります。目は悪くすると一生に響きますので大切です。作業用UVカットオーバーグラスなら600円位で買えます。

f:id:lodgemotive:20171229115859j:plain

今までカンジキを使っていたのですが(雪国ではホームセンターで1500円位で売ってたりして安い)、浮力不足で腰まで浸かることも多々。スノーシューの方が楽に歩けます。具合が良かったので、翌週は八子ヶ峰にも登ってみました。

f:id:lodgemotive:20171229120110j:plain

御嶽山~乗鞍岳~穂高連峰~白馬連峰