2020年ツーリングまとめ6 白馬、甑島、国東半島

晩秋の信州

クラッチ異音、ハブベアリング摩耗、冷却水漏れ等あったのですが、何とか治ししたのと、DIYで初タイヤ交換をしたので、様子見を兼ねて白馬まで走ってみました。

f:id:lodgemotive:20201230152645j:plain

11月中旬、美麻から眺める北アルプス

f:id:lodgemotive:20201230155327j:plain

R406白沢峠(嶺方峠)から唐松岳、白馬岳。

f:id:lodgemotive:20201230155349j:plain

県道401七二会地区から北アルプスと虫倉山。

九州・賢島へ

f:id:lodgemotive:20201230160311j:plain

甑島(こしきしま)は鹿児島県の西側に位置し3つの島からなる離島です。2020年8月に甑大橋が完成し、3つの島を車道で行き来出来るようになりました。GOTOトラベルで大阪~北九州のフェリーがバイク込み片道実質4600円程だったこともあり、渡ってみることにしました。

f:id:lodgemotive:20201230155440j:plain

 行きは名門大洋フェリーを使いました。

f:id:lodgemotive:20201230232017j:plain

移り変わる夕景が素敵でした。

f:id:lodgemotive:20201230155525j:plain

大阪を後にします。

f:id:lodgemotive:20201230155558j:plain

いざ九州へ!

f:id:lodgemotive:20201230160505j:plain

九州1日目はマミこぅロード等、未踏の道を探索しつつ南下。

f:id:lodgemotive:20201231140541j:plain

五木村中心部。

f:id:lodgemotive:20201230155720j:plain

矢岳高原にやってきました。

f:id:lodgemotive:20201230155738j:plain

加久藤カルデラ(60~34万年前と古い)の霧の上に浮かぶ霧島連山が良かったです。

f:id:lodgemotive:20201230160553j:plain

矢岳高原の南側は広狭混在ながら割と走りやすく楽しい道なのでお勧め。北側は長い狭路なので狭路マニアにお勧めでした。

f:id:lodgemotive:20201230155802j:plain

いちき串木野からフェリーに乗船しました。甑大橋開通で今後観光客が増えると思いますが、900トンクラスが1日2往復ですのでキャパに余裕は無さそうです。事前の予約必須だと思います。人だけの高速船もありますが、甑島はバイクや車で渡ってこそ価値があると思いますし。

f:id:lodgemotive:20201230155956j:plain

f:id:lodgemotive:20201231000431j:plain

f:id:lodgemotive:20201230155834j:plain

ダイナミックな地形と道が続きます。甑島の印象を一言で言うと、格好いい島(地形が)です。

f:id:lodgemotive:20201230160112j:plain

木の口展望台からの景色が良かったです。1.4車線の道を10分弱ですが、整備されてまあまあ走りやすかったです。

f:id:lodgemotive:20201230155932j:plain

 甑大橋を渡ります。冬は季節風の為に強風なので(冬季は橋の建設工事が中断してたほど)、行くなら5月~10月位がいいかもしれません。橋の袂に二輪車が停められるスペースがあり、橋の上にも上下線合わせて4箇所駐車スペースがあります。

f:id:lodgemotive:20201230160036j:plain

 イヤッホー。海の上を走っていきます。爽快です。

f:id:lodgemotive:20201231000521j:plain

鳥ノ巣山展望台。1.4車線の道を3分程。

f:id:lodgemotive:20201231141340j:plain

f:id:lodgemotive:20201231141406j:plain

f:id:lodgemotive:20201231000601j:plain

f:id:lodgemotive:20201231000356j:plain

f:id:lodgemotive:20201230235913j:plain

甑島周辺は鹿児島県有数の豊かな漁場らしく、主要産業は漁業です。GOTOで安く泊って海産物に舌鼓を打つことも可能だったのですが、今の時期に離島の人と接触するのは避けた方がいいだろうと判断し、こちらでソロキャンプさせて頂きました。利用者は私一人。港の食堂が美味しそうだったのですが、夕食はカロリーメイトにしました。

f:id:lodgemotive:20201231140655j:plain

f:id:lodgemotive:20201230160145j:plain

帰りは今まで未訪問だった大分の国東半島に寄り道しました。熊野磨崖仏などを訪問。

f:id:lodgemotive:20201230160334j:plain

国東オレンジロードが予想以上に良かったです。写真の通り道の真ん中に苔が生えていたりもしますが、日当たりの良い所は路面状況も良く、路面変化に対応さえ出来れば楽しく走れました。

f:id:lodgemotive:20201230160205j:plain

 交通量がほとんど無く、全長83km幅員7mの道をほぼ自分の専用道路状態で走れました。

f:id:lodgemotive:20201231140732j:plain

峠越えの県道を走っても景色が特異で変化に富み、国東半島は思ったより楽しい場所でした。休日は古刹巡りの車が多い(お寺探しで挙動が不安定)ので注意する必要はありますが、全体として交通量が少なく、バイクで走りやすいエリアだと思います。

f:id:lodgemotive:20201230160614j:plain

 大阪GOTO停止が予想されたので、帰路は神戸港行きの阪九フェリーを使いました。新造船で快適でした。ツーリストクラスでしたが、部屋に私一人だけでした。

12月の信州

f:id:lodgemotive:20201231141445j:plain

f:id:lodgemotive:20201230160741j:plain

 10月下旬に急に寒くなったのに、11月中旬から12月上旬は季節外れの暖かい日が続きました。北アルプスの冠雪も後退気味。

f:id:lodgemotive:20201230160843j:plain

12月にバイクに乗れたのは初めてだと思います。茅野市内にちょっと良い展望台を見つけてしまいました。灯台もと暗しですね。

f:id:lodgemotive:20201230160901j:plain

 12月14日、朝起きたらバイクが雪まみれでした。冬が始まります。